北九州マラソン2019
人生初となるフルマラソンへのチャレンジをしました! 自分の練習不足で残念な結果となりましたが、よく皆さんが仰られる「自分との戦い」というのは、体験することが出来て自分自身を褒めてあげたい気持ちです。笑 諦める事もで…
人生初となるフルマラソンへのチャレンジをしました! 自分の練習不足で残念な結果となりましたが、よく皆さんが仰られる「自分との戦い」というのは、体験することが出来て自分自身を褒めてあげたい気持ちです。笑 諦める事もで…
こんばんは。先日、倫理法人会の研修で静岡県は御殿場市にある「富士高原研修センター」略した「富士研」に2泊3日の研修に参加しました。 内観をブルブルと震えさせる様な研修で、学びの多い3日間でした。お土産話はうんとありますの…
僕もついついやってしまうのですが、「あっ!まずいまずい。即行だった」とLINEの未読の人たちのLINEを開いて返信する。 あとで返信を忘れない様に、、、。と思って敢えて開かずに時間の取れるときに開いて返信をしたり、開かず…
*息子、2度目のインフルエンザAです。(写真) さて、2月3日は旧暦で見るところの新しい年の始まりです。2019年の始まり、平成31年の始まりです。 1月1日に正月で新鮮な気持ちになりましたが、この2月3日でも再び新鮮な…
ふと気がつくと、ブログを書き始めて1年以上が経過していました! ブロガーというわけではないので、アクセス数をそんなに気にしてはいなかったのですが、月間2000PVとなっていました!(ブロガーからしたらめっちゃ少ないです。…
今日はパソコンについてブログを書きます。というのも友達から「ブログ始めたい」という話からパソコンの話になったからです。 タイトルにもあるブログ用パソコン、なんてのは存在してなくて、ブログを書くならどんなパソコンでも良いの…
ずーっと悩んでたこのブログの名前がやっと決まりました。(誰も得しない情報ですが。笑) 「あおとましろのそら」にしました!! 「青と真白の空?」「空の色と雲の色だね」っと思われがちですが、息子の名前(逢生=あお)とペットの…
とうとう、30歳になりました。20代ではなくなってしまいました。ひとつまた節目となり、これからの活動を更に気を引き締めて行こうと思います! 子どもから焼酎グラス(コップ)をもらいました。嫁が一緒に買いに行ってくれて、プレ…
今日はスマイル薬局日比生くんと福岡トヨペット飯塚店に行きました。彼は中々のナイスガイで、新卒でまだ1年目にも関わらず昔から居るかのような溶け込み具合と勢いでスマイル薬局の新卒採用モデルと言っても全く過言ではない若手薬剤師…
新年御目出度う御座います。平成31年となりました。平成生まれの私にとっては最後の平成ということで、一つまた次世代に交代していく節目の年の様な気がします。 勿論まだまだ現役で、自ら誰にも負けない努力をしないといけないのは言…
今年は不幸事が多かった。 儚いという言葉を辞書で調べてみると「消えてなくなりやすい」という風に説明書きされてました。 よく、命は儚いとか言いますが、前日まで元気だった人が突然にこの世を去ることになる。ということも、予想す…
今日は朝からお墓参りに行ってきました。5月から月に1度だけですが、お墓参りに行かせて頂いてます。 線香が燃え尽きるまでのひと時を墓前で過ごすことにしています。いつも見守ってくださって有難う御座います。という気持ちと、生ま…
師走となりました。2018年も残すところあと僅かです。今年はあっという間に時が経ちました。今まで生きてきた中で一番早かった一年でした。笑 歳をとると早く感じていくものなのでしょうか? 11月24日には、飯塚市内でスマイル…
どうしてか心が乱れているときは、良くないことが起こりやすいのです。今日も不思議な現象に対応するのに4時間近く費やしてしまいました。 原因はというとよく分からず、他はなく自分にのみ訪れた現象です。 あっ、特に隠してるわけで…
結婚式にいくと、なんか感情移入具合が最近強くなって来たように思います。(笑) 歳をとったせいなのか、こどもが生まれたことによって、親心で見てしまうのか。。。 実は上の画像の3人は兄弟?兄姉妹?なのですが、来月は真ん中のお…
昨日は嫁とが義理のお姉さんと一緒に子どもをつれて旅行に行っていましたので、夜は一人で飯塚市にあるイージーランドコーヒーロースターズでお酒を飲みました。 と、その前にマッサージにも行ってきまして、身体のケアをしてきました。…
久しぶりに糸島に行ってきました。先週熊本に家族で行ってから、「次は子どもに海を見せたい」というのがありました。且つ嫁がカフェ好きなので、その2つのニーズを解決するには?と考えた時に、糸島だ。となりました。笑 車で1時間ち…
今日はフクオカロックフェスというイベントに参加してきました。いつもお世話になっている、株式会社G-oneさんが主催する音楽イベントです。 今回のイベントは第一回目で、スタッフを始め主催側も全て手探りの状態でイベント企画を…
昨夜は三群警備保障の勝野社長と2人で会食させて頂きました。御年77歳の私の師匠で御座います。勝野社長のオフィスで待ち合わせをさせて頂いて、イタリアンを食べに行って、直方市の迎賓館にいきました。 勝野社長から学ばせて頂くこ…
7月7日から10日まで、初海外ひとり旅に行ってきました。その場所は福岡県から200Kmほどしか離れていない韓国は釜山です。飛行機で離陸してから40分ほどなので東京よりも断然に近い海外です。 僕は日本語以外の言語を使うこと…