大阪市住之江区へGO!
あっという間に、2021年も2月が終わろうとしていました。。。1月4日の仕事初めから34連勤しておりました。(笑)仕事自体は楽しくて苦にならないつもりですが、やっぱり時には休憩も入れないと頭がリフレッシュできず、ボーッと…
あっという間に、2021年も2月が終わろうとしていました。。。1月4日の仕事初めから34連勤しておりました。(笑)仕事自体は楽しくて苦にならないつもりですが、やっぱり時には休憩も入れないと頭がリフレッシュできず、ボーッと…
焼肉キングさんがコロナ禍にも関わらず、昨年対比120超えの売上となった背景には、緊急事態宣言後(1回目)にたくさんの飲食店がテイクアクトやデリバリーに移行する中、その手法を取らなかった(取れなかった)ことに勝因があるよう…
今日で32歳になりました。今年の目標は「ストレスをコントロール」にします。自分でもあまり良くないと感じるところで、気が短い。という短所があります。また、自分でもかっこ悪いなー。と思うところが、「人に求めてしまう」という性…
年末年始休暇も本日で終わりです。明日からまた一年走っていきたいと思います。余談ですが、年末の健康診断の結果が出てきて、一部芳しくない結果となり精密検査を先日受けてきました。 その時に「今の様に働かなくなったらどうしよう」…
今回の年末年始は12月30日〜1月3日までの5日間なのですが、実にちょうど良い年末年始休みです。これが長すぎると仕事をしてしまったり、仕事のことを考えて離れなくなったりしてしまうのですが、これくらいの休みだと、仕事頭をリ…
新年おめでとうございます。もうこのブログも4年目に入りました。(確か、、、)本当は週に1度くらいのペースでブログを書いていきたいと思ってますが、なかなか思うようにいきませんね。笑 今年は論文にもチャレンジしてみたいと思い…
こんばんは。現在12月30日21時を回ったところです。今年も残すところあと一日となりました。久しぶりのブログとなりましたが、今日はこの一年間を振り返っていきたいと思います。 今年は最高の一年でした! 思い返せば2019年…
この世で生きていく中で、幸せな人と幸せと言えるには程遠いと思う人と様々な価値観が個人個人にあり、その幸せの充実度も人によって違っている。 生まれたばかりの子どもから、きっと3歳頃の子どもにおいては、この幸せだと感じること…
スタートアップポップコーン株式会社の設立に向けての準備も着々と行い、残すところは法務局への提出のみとなりました。 今回は佐々木英司法書士事務所様に急遽ご対応頂いて無事に11/17の天赦日にスタート出来そうです。改めてこの…
僕がこの世に生まれて30年余りが経つ頃、人生100年時代と言われるようになり、且つての人間の寿命と言われた25年間の一生の4倍にも及ぶ人生を考えるようになった。 やがて僕たちは最後の時を迎えて、この世での総決算を迎える。…
僕たちはこの世で起こる身の回りの出来事の【一見悪く見える事】をどれだけプラスに捉える事が出来るかで、一生涯の充実度が決まる。 悪しき事のように起こる出来事を、自分以外の人や環境のせいにせず、自分自身の積み重なった日々の至…
雨の日もあれば、晴れの日もある。暑い日もあれば、寒い日もある。勝つ時もあれば負ける時もあるし、良い日もあれば、悪い日もある。 それが運命でこの世の法則なのだから、酷く落ち込む必要もないし、悪いことが起こっても、また良いこ…
気がつけばもう8月も終わりを目前にしました。あっという間に過ぎてしまったように感じます。今年は今までの仕事人生の中で一番働いているように感じます。笑 さて、ニュースでは新型コロナウイルスを恐れる声も、ネットメディアでは、…
今年の2月から粛々と開発を進めてきた、中学生・高校生向け起業家教育の教材「START UP POPCORN!!」について、先日西日本新聞さんに2回目の取材を受けました。 START UP POPCORN!!ってなに!? …
お金と時間は投資と浪費で区別することができます。そして時間も投資と浪費で区別することができます。 投資と浪費で表すとピンとこない人もいるかと思いますので、諸説あり一部疑問を覚える人もいるかもしれませんが、投資と浪費を学び…
*写真は今朝の西日本新聞です。ご掲載頂き有難う御座います! 今年の2月から温めてきた、中高生向けの起業家教育事業が実を結びつつあります。これまでに色々と新規事業には取り組んで参りましたが、今回は研究開発から完成までのスピ…
梅雨真っ最中の福岡県ですが、今日は久しぶりに晴れ間が見えて、天気の隙を見てお墓参りに行きました。 何かのせいに、誰かのせいにするわけじゃないけれど、勝野社長が亡くなってから心が落ち着かず余裕がない日々を過ごしていたと思い…
今日は久しぶりにブログを書こうと思います。実は最近、夜が眠れなくなりました。もともと早寝早起きで22:00就寝の5:00-6:00台に起床していたのですが、最近は7:00とか、8:00とかになりました。 思い返せば201…
今年は自分自身を見つめ直す一年となりそうですね。この未来を予想が出来ない感は不安もありますが、確実に世界が変革期を迎えたのでどんな未来が待っているのか、不適切な表現かもしれませんが少しワクワクします。 さて、最近はコロナ…
今年のGWが昨日で終了しました。今年は3,4,5日で、ほぼ家に居ました。気分転換に散歩に出掛ける程度のものです。 今年のゴールデンウィークはきっと皆さんもコロナウイルスの感染拡大を防止する為に、粛々と自粛を続けていらっし…